1258会

創立10ウン年、1258会のブログついに開設。 複数のメンバーで記事をアップします(と思います)

1258会 イメージ画像

2022年06月

1988年の今日、6月26日のこと。最後の2台の4R105改がどうなったか?まずラストランに立ち会えなかった1257が大橋から新羽営業所に移され留置してあるというので、またもや同級生と見に行くことに。当時、新羽には各拠点から廃車の一部が集められていました。 すべての廃車で
『新羽に運ばれた1257、行くえ知れずの1258』の画像

最後まで生き残った2台の4R105改。最終運行予定を大橋営業所で確認すると、O1257/O1258ともに渋21松蔭線を走るとのこと。どういうわけか学校は休みで(いずれにせよ休むつもりだった)同級生と一緒に準備万端で臨んだ6月22日……と思っていましたが、アルバムの日付は6月20日
『1988年6月 1258のラストラン』の画像

当会の名称由来、1258は新製配置された池上から、1257と共に大橋へ転属、最後まで走り抜いた車です。これにて長らく東京急行のバスを代表する車系であった日産ディーゼル4R系は消滅。4サイクル化された後継機種U20Hの第1次車(社番1300番台)も同時に引退しました。写真は引
『4R105改 最終グループの7台 1258』の画像

7人兄弟の社番的には長男にあたる1254は駒沢に新製配置され、東京駅や新宿駅に日常的に顔を出していました。1984年3月の駒沢営業所廃止時には僚車1255や4R105改の第一陣1175・1176とともに弦巻へ転じ、先に池上から転入していた1256と合流しました。1254は最末期に青葉台の輸
『4R105改 最終グループの7台 1254』の画像

4R105改、最終グループ7人兄弟のなかで社番では末弟の1260は1259とともに池上生え抜き。新車当時、池上営業所には東94(東京駅八重洲口=池上駅前)や園11(田園調布駅=羽田空港)といった路線もあり、こんな路線にも充当されたこともあったのかもしれません。1260は1987年6
『4R105改 最終グループの7台 1260』の画像

↑このページのトップヘ